BLOGS

マイホームづくりでキッチン選びにこだわりたい方!詳しく解説します!

こんにちは!
家づくりスマイルサポーター 小林です。
syatyousyasin.bmp
マイホームをつくる際、重要なポイントになるのがキッチンです。
毎日使うスペースだからこそ、使い勝手を良くしたいですよね。
そこで今回は、マイホームでのキッチンの選び方や失敗例をご紹介します。
マイホームを検討中の方、キッチンをこだわりたい方、必見です。
□マイホームのキッチンの選び方とは
マイホームのキッチンをつくる際、どんなことを意識すれば良いのでしょうか。
キッチンの選び方について解説します。
1.キッチンの間取りとレイアウト
キッチンの間取りは、ダイニングとキッチンの間に仕切りがない「オープン型」や「セミオープン」、完全に独立した部屋にする「独立型」があります。
また、レイアウトには「I型」「II型」「L型」「コ型」「アイランド型」「ペニンシュラ型」があります。
自分や家族のライフスタイルと生活動線によって、間取りやレイアウトを決めるようにしましょう。
2.キッチンの収納スペース
キッチンを使いやすくするために重要なポイントとして、収納の多さや使い勝手の良さが挙げられます。
料理の際に使うアイテムの数や、種類に合わせて収納を考える必要があります。
また、検討するときに、高さがあるものが入るのか、取り出しやすいか、使い勝手の良さを事前に確認するようにしましょう。
3.ガスコンロかIHクッキングヒーターか決める
どちらを設置するか悩んでしまう場合は、調理機器の優先順位を考えると良いでしょう。
例えば、掃除のしやすさと安全性を求める場合はIHを、初期費用を抑えたい場合はガスコンロを選ぶと良いです。
また、換気扇とレンジフードとの組み合わせを、メリット・デメリットをもとに検討してみましょう。
4.キッチンの高さとシンクの広さ
キッチンを使う際に、作業台の高さが合っているかも大切です。
キッチンの使用頻度が高い人に合わせて高さを設定し、使いやすいシンクの広さを決めるようにしましょう。
□マイホームキッチンの失敗事例とは
マイホームをつくる際、シンクからコンロ、収納まで全てが組み込まれたシステムキッチンが主流です。
このとき、作業台の高さが重要です。
キッチンが低いと腰が痛くなってしまったり、高いと肩や腕に力が入って、痛めてしまったりすることがあります。
このように体を痛めないよう、キッチンの高さを意識しましょう。
キッチンの高さの目安として、「身長÷2+5㎝」が一番良いとされています。
キッチンを一番たくさん使用する人に合わせて高さを設定することで、体への負担を減らせます。
また、複数人で使う場合は、スリッパを使って高さを調整すると、全員が快適に使えるようになるでしょう。
□まとめ
今回は、マイホームでのキッチンの選び方や失敗例をご紹介しました。
キッチンは、人によっては多くの時間を過ごす場所です。
そんなスペースをできるだけ快適に使えるよう、間取りや収納、レイアウトといったさまざまな面から検討することが大切です。
マイホームを考えている方は、ぜひこのようなことを意識してキッチンを決めましょう。
草加市、川口市、越谷市周辺で家づくりをご検討の方は、当社へお気軽にご相談ください。
それでは、また