BLOGS

注文住宅で書斎は必要?書斎を作る際のポイントとは?

こんにちは!
家づくりスマイルサポーター 小林です。
みなさんは注文住宅で書斎を作ろうとお考えですか。
「作ろうとは思っているが、何か注意するべきところはあるのか」と思っている方も多いでしょう。
この記事ではどれくらいの人が書斎を必要としているのかとその理由を解説し、書斎を作るときのポイントを紹介します。
□どれくらいの人が書斎を必要としているのか
みなさんはどれくらいの人が書斎を必要としているのかわかりますか。
実はテレワークで働いている人の大多数が書斎を必要としているのです。
リクルート住まいカンパニーがコロナ時代になってテレワークで働いている方に向けて困っていることのアンケートを取りました。
すると、「オンとオフの切り替えができず、メリハリをつけられない」や「仕事用のスペースがない」という声が相次ぎました。
そして仕事をしている場所はほとんどがリビングやダイニングでした。
このアンケートからわかるように書斎を作って仕事専用のスペースを設けたいと考えている方が多くいるのです。
もしかしたらこの記事を読んでいるあなたもこのようなケースに当てはまっているのではないでしょうか。
もしそうなら、次の「書斎を作る際に気をつけるポイント」を読んで仕事に集中できる環境づくりをしてみましょう。
□書斎を作る際に気をつけるポイント
✳︎パソコン作業を想定している方
コロナ時代のテレワークに伴って書斎ではパソコンによる業務を想定している方も多いです。
その場合、同時にプリンターやスマートフォンの利用も考えられるのでコンセントを多く確保しておいた方が良いでしょう。
✳︎デスクや椅子のチョイスについて
こちらもテレワークを想定して椅子は長時間座ってもストレスを感じないように座り心地の良い椅子を選ぶと良いです。
もちろん、座り心地の良い椅子は体型や座り方による個人差があるので、ネットだけで写真を見て決めるのではなく、実際に椅子に座ってみて購入しましょう。
デスクは壁にぴったりをくっつくような形で設置すると空間を効率的に利用でき、コンパクトにできます。
また、配線を複雑にしないためにデスクに穴を開けてそこに配線を通すなどの工夫をいすると良いでしょう。
□まとめ
今回は多くの人が書斎を必要としている背景と書斎を作る際に気をつけるべきポイントを紹介しました。
書斎は仕事の生産性に深くかかわる場所なので、効率を重視して設計してみましょう。
当社では川口市と草加市、越谷市での注文住宅の家づくりをサポートさせていただいています。
疑問な点があれば是非お問い合わせください。
それでは、また。