BLOGS

防犯対策方法は知っている?注文住宅をご検討中の方必見!

こんにちは!
家づくりスマイルサポーター 小林です。
syatyousyasin.bmp
「注文住宅を建てる際にどんな防犯対策を行えば良いのか」「実際にどんな家が犯罪被害に遭うのか」
川口市で注文住宅をご検討の方でこのようなお悩みをお持ちの方はいませんか。
特に、初めての方は不安も大きいでしょう。
そこで今回は犯罪被害に遭いやすい家の特徴と防犯対策を行う際のポイントをご紹介します。
□犯罪に狙われやすい家の特徴をご紹介します
注文住宅を建てる際に知っていただきたいのが、どんな家が犯罪の被害に遭いやすいかです。
そこで、犯罪に遭いやすい家の特徴を3つご紹介します。
1つ目は、外から家の敷地内が見えにくい家です。
高い塀や大きな木を家の周りに設置しようとしている方は注意しましょう。
外から敷地内が見えにくいと、住宅に侵入されても外から気付きにくいことや犯行が行われていてもわからないからです。
2つ目は、周囲に街灯や人通りが少ない家です。
立地によっては人通りが少なく外が暗い家もあるでしょう。
そのような場所は犯罪のターゲットになりやすいため、防犯対策をすることをおすすめします。
3つ目は、防犯意識が低いと思われる家です。
防犯カメラの設置や何か防犯対策をしている家は実際に犯行を防げるだけではなく、犯罪のターゲットになりにくくなります。
そのため、普段からしっかり戸締りをすることや防犯対策を心がけましょう。
□防犯対策を行う際のポイントをご紹介します
上記で犯罪被害に遭いやすい家を紹介しましたが、どのような対策を行えば良いのかわからない方も多いでしょう。
そこで次に防犯対策のポイントをご紹介します。
*窓ガラスを工夫する
犯罪者の侵入口は窓ガラスであることが多いです。
注文住宅で大きな窓をご検討中の方は特に注意が必要でしょう。
通常の窓ガラスではなく防犯ガラスを設置することで割れにくい窓にできます。
また、防犯ガラスの設置が難しい場合は防犯フィルムを検討してみてはいかがでしょうか。
*補助鍵をつける
補助鍵をつけるとピッキングに時間がかかるだけでなく、外から防犯意識の高い家だと思われやすいため、おすすめです。
*庭にセンサーライトや砂利をおく
庭にセンサーライトを設置することも効果的です。
センサーで人を感知してライトが点灯することや、砂利で足音を大きくすることで犯罪を防げます。
どちらか1つだけでも良いですが、より防犯対策を強化するには両方を設置することがおすすめです。
□まとめ
今回は、犯罪被害に遭いやすい家の特徴と防犯対策のポイントを解説しました。
犯罪に遭いやすい家の特徴には敷地内が見えにくい家や人通りが少ない家などが挙げられます。
また、防犯対策のポイントには窓ガラスの工夫や防犯センサー、砂利の設置などがあります。
何かご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。
それでは、また