BLOGS

注文住宅の内装のポイントについて!工務店が解説します!

こんにちは!
家づくりスマイルサポーター 小林です。
syatyousyasin.bmp
越谷市に注文住宅の購入を検討している方の中で、内装の設計に悩んでいる方はいらっしゃいませんか。
内装は生活のしやすさに直結するため、うまく設計したいですよね。
そこで今回は、内装を決める際のポイントを解説します。
ぜひ参考にしてください。
□内装の決め方を押さえよう!
内装を決めるといっても、実際に何から決めたら良いか分からないですよね。
そこでこの章では、内装を決める際の流れを3つに分けて紹介します。
内装を設計する際にまず決めてほしいのが、内装デザインです。
「和モダン」、「北欧スタイル」といったデザインの方向性を定めることで、その後の決定事項がスムーズに進みます。
自分の好みのデザインが分からないという方は、住宅展示場やすでに建築済みの住宅の事例を見てみると、イメージが湧きやすくなるでしょう。
内装デザインの方向性が決まったら、次はこだわりたいポイントの優先順位をつけましょう。
こだわりポイントは人によって異なるため、家族でしっかりと話し合ってください。
決めた予算内で納得のいく家づくりをするためには、求める条件に優先順位をつけることが大切です。
こだわりポイントが決まったら、コーディネーターとの打ち合わせを経て内装を最終決定します。
注文住宅の仕様を決める際は、インテリアコーディネーターと打ち合わせするのが一般的です。
空間演出のプロからアドバイスをもらった上で、ご自身の希望と照らし合わせて内装を決定すると、満足度の高い空間に仕上がるでしょう。
□内装でこだわりたいポイント!
前の章で、こだわりポイントに優先順位を決めることの重要性を紹介しました。
しかし、何を優先したら良いか分からないという方もいると思います。
そこでこの章では、内装を決める上でこだわった方が良いポイント2つ紹介します。
まず1つ目は、配色についてです。
配色を考える際は、ベースカラー、メインカラー、アクセントカラーの3つをきちんと理解しましょう。
まずベースカラーは、床や天井に使用して部屋の印象を決める色であり、メインカラーを引き立たせる役割があります。
次にメインカラーは、ソファーやカーテンに用いられ、その空間の主役となる色です。
そしてアクセントカラーはインテリアのポイントとなる色で、空間を引き締める効果があります。
この3つの配色がうまくいけば一気に内装が美しくなるため、ぜひこだわってもらいたいポイントです。
次に2つ目は、材質です。
家を建てるために用いる素材を全て同じ素材で揃えるのではなく、さまざまな材質を室内にちりばめることで室内に奥行きが生まれます。
またそれぞれの素材が持っている効果を知り、自分の好みに合わせて組み合わせるのも良いでしょう。
例えば木材は自然素材で暖かみがあり、リラックス効果をもたらします。
そこにプラスチック素材を加えれば、その空間を柔らかみのあるポップな雰囲気に仕上げられます。
内装をどのような材質で仕上げるかにも、ぜひこだわってみてください。
□まとめ
今回は内装の決め方や決める上でのポイントについて紹介しました。
決める順番やポイントをきちんと押さえると、必ず納得のいく内装に仕上がります。
注文住宅に関して、何か気になることがあればいつでも当社へお問い合わせください。
それでは、また